現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > かつてないほど「4ドアの911」 ポルシェ・パナメーラへ試乗 ステアリングとサスペンションの醸す味わい

ここから本文です

かつてないほど「4ドアの911」 ポルシェ・パナメーラへ試乗 ステアリングとサスペンションの醸す味わい

掲載 6
かつてないほど「4ドアの911」 ポルシェ・パナメーラへ試乗 ステアリングとサスペンションの醸す味わい

新世代と主張するのに充分なアップデート

ポルシェは、このパナメーラを「G3」と呼ぶ。新世代へ生まれ変わったという事実を、強調したいのだろう。だが実際は、2016年に発売された2代目をベースにしている。

【画像】かつてないほど「4ドアの911」 ポルシェ・パナメーラ 競合するスポーツサルーンは? 全105枚

少し誇張した表現にも思えるが、先代も極めて魅力的なビッグサルーンだったことは間違いない。そして、世代が変わったと主張するのに充分な、新しい技術が盛り込まれている。バッテリーEVのタイカンを今注文するべきか、考え直させるほど。

スタイリングは、紛うことなきパナメーラだ。エアインテークを中心に、フロントバンパーはデザインを一新。フロントフェンダーのラインも僅かに持ち上げられ、ボンネットの低さを視覚的に強めている。

運転席からの眺めは、911へ近づいた。両脇にヘッドライトへ続く峰が伸び、中央がくびれ、路面を良く見渡せる。

サイドウインドウは、後端が鋭角に。BMWのホフマイスター・キンクを想起させる。真一文字に伸びるテールライトも、存在感を増している。

新しいパナメーラのハイライトは、ボディの内側。パワートレインもシャシーも、大幅な進化を遂げている。特に、ハイブリッドへ力が注がれた。

現在のところ、電動アシストが備わらないのは、後輪駆動の素のパナメーラと、四輪駆動のパナメーラ 4のみ。先代から改良を受けた、2.9L V6ツインターボ・ガソリンエンジンがフロントに載る。最高出力は、従来から23ps増しの354psで共通する。

エアサスが標準 メーターパネルは前面モニター

それ以外には電動アシストが付く。パナメーラ 4 E-ハイブリッドと4S E-ハイブリッドにも、同じ2.9L V6エンジンが載るが、ZF社製の8速デュアルクラッチAT(PDK)内に190psの駆動用モーターが追加される。駆動用バッテリーは、25.9kWhだ。

最もパワフルなのが、ターボ E-ハイブリッド。同じ駆動用モーターとバッテリーに、4.0L V8ツインターボが組まれる。

これまでより駆動用バッテリーは大容量化され、電気のみで走れる距離は長くなった。 高密度化で、体積は増えていないという。

車重は、今回試乗した素のパナメーラで1885kg。この重さを受け止め、ポルシェらしい走りを叶えるため、エアサスペンションが標準装備される。

インテリアも新しくなっているが、モニターの存在が目立つ。メーターパネルには、アナログのタコメーターもなく、1面のワイドなモニターが埋め込まれている。クラシカルな、5連メーターのグラフィックを表示することは可能だ。

見やすく、表示のレイアウトなども変更できる。だが、グランドピアノから電子ピアノへ置き換えたような、味わいの違いは否定できない。

センターコンソールからはシフトセレクターが姿を消し、ダッシュボード上のスイッチへ置き換えられた。生まれた余地には、スマートフォンのワイヤレス充電パッドと、小物入れが与えられている。

素のパナメーラでも素晴らしく有能

中央には、インフォテインメント用タッチモニター。システムはアップデートされ、使い勝手は悪くない。

実際に押せるハードスイッチも充分残されている。ただし、強めに触れるとパネル全体が歪むことがあり、ソリッド感は乏しいかもしれない。グロスブラックのパネルは、傷が付きやすい様子。試乗車にも少なからず見られた。若干、品質は落ちたといえる。

助手席側のダッシュボードにも、ブラックのパネルが埋め込まれる。これが退屈な場合は、追加費用でエンターテイメント・モニターへ交換できる。英国では、1289ポンド(約24万円)のオプションだ。

車内側のドアハンドルは、磨き込まれた金属製。スリムで見た目が良い。

空間の広さに変更はなし。運転姿勢は、背もたれが傾き足を伸ばすスタイル。ポルシェは、パナメーラを4ドアスポーツカーと呼んでいるが、それとリンクする体勢だ。

リアシートの広さは充分。全長が5049mmあるだけあって、前後方向にゆとりがある。シートの座り心地に、まったく不満はない。

さて、一般道を走り出せば、素のパナメーラでも素晴らしく有能なことへ感心する。ドラマチックとはいえないが、0-100km/h加速4.8秒の動力性能を備える。シームレスな変速で、当然のように滑らかに疾走する。

V6ツインターボは心地良いサウンドを奏で、オプションのスポーツエグゾーストのバルブを開けば、ドライな音質が雰囲気を高める。標準のマフラーは、排気ガス規制の影響で薄味だから、追加したいアイテムだ。

パワーデリバリーは線形的。外界との隔離性も非常に高い。

しっかりポルシェらしい雰囲気

アップデート後のパナメーラで再確認したのが、しっかりポルシェらしい雰囲気を感じ取れること。SUVのカイエンでも、911と共通した心象がある。彼らなら、トラックもポルシェっぽく作れるかもしれない。

その特徴を醸し出している要素の1つが、サスペンション。上質な乗り心地を実現しつつ、路面との接続性を体感させるという、秀抜なバランスに仕立てられている。

エアサスペンションでも、メルセデス・ベンツの魔法の絨毯的な質感とはまったく違う。それでいて、路面からの入力をしっかりなだめ、ボディの動きは抑制され、見事に角が取れている。

以前から、AUTOCARではパナメーラのエアサスは高く評価してきた。正直なところ、アップデート前後の違いは、直接乗り比べなければわからない。見違えて進化したとはいえないようだが、優秀なことに変わりはない。

ステアリングフィールも、ポルシェらしさを生んでいる要素。特有の重み付けがあり、明瞭な感覚が手のひらへ伝わってくる。今回の試乗はスペインのワインディングだったが、フロントタイヤのグリップ状態を、手に取るように理解できた。

後輪駆動でも、路面が濡れていても、トラクションは揺るぎない。多くのドライバーは四輪駆動を選ぶと思うが、頻繁に雪が降るような地域に住んでいない限り、その必要性は低いように思う。

毎日のクルマ移動が楽しくなる

最後にお値段。英国では、7万9500ポンド(約1503万円)からに設定された。例によってオプションが多彩に用意され、予算次第で、ご希望通りのパナメーラに仕上げられる。

もし自分なら、とコンフィギュレーターでコーディネートしていたら、理想の内容では10万ポンド(約1890円)を超えていた。それでも、アウディS7やBMW 840iと、大きな価格差があるわけではない。

確かに、インテリアの質感は若干落ちたかもしれない。しかし、全体を俯瞰すれば、問題視するほどのことではないだろう。それ以外のすべては、素晴らしく機能している。パナメーラなら、毎日のクルマ移動が楽しくなるに違いない。

ポルシェ・パナメーラ(欧州仕様)のスペック

英国価格:7万9500ポンド(約1503万円)
全長:5049mm
全幅:1937mm
全高:1423mm
最高速度:271km/h
0-100km/h加速:4.8秒(スポーツクロノ・パッケージ)
燃費:9.5-10.4km/L
CO2排出量:219-239g/km
車両重量:1885kg
パワートレイン:V型6気筒2894cc ツイン・ターボチャージャー
使用燃料:ガソリン
最高出力:354ps/5400-6700rpm
最大トルク:54.9kg-m/1900-4800rpm
ギアボックス:8速デュアルクラッチ・オートマティック(後輪駆動)

こんな記事も読まれています

あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
WEB CARTOP
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
日刊自動車新聞
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
GQ JAPAN
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
乗りものニュース
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
motorsport.com 日本版
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
グーネット
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
グーネット
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
GQ JAPAN
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 「間違いをした時は一度立ち止まる」 認証プロセス管理の仕組みは年内に構築
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 「間違いをした時は一度立ち止まる」 認証プロセス管理の仕組みは年内に構築
日刊自動車新聞
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
@DIME
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
日刊自動車新聞
「5ナンバー車」もはや中途半端? 規格を守る意義 “ちょっと幅出ちゃって3ナンバー”と、実際違いあるか
「5ナンバー車」もはや中途半端? 規格を守る意義 “ちょっと幅出ちゃって3ナンバー”と、実際違いあるか
乗りものニュース
『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
motorsport.com 日本版
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
レスポンス
【途中経過】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝1時間半時点
【途中経過】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝1時間半時点
AUTOSPORT web
そろそろ“フルモデルチェンジ”!? 17年モノ「ミニバン」に10年モノ「セダン」も!? ロングライフな「国産車」それぞれが愛される理由とは
そろそろ“フルモデルチェンジ”!? 17年モノ「ミニバン」に10年モノ「セダン」も!? ロングライフな「国産車」それぞれが愛される理由とは
くるまのニュース
【SUPER GT Round3 SUZUKA GT 3 Hours RACE】37号車Deloitte TOM’S 笹原&アレジ組がGT500初優勝!GT300は777号車D'station Vantage GT3が完勝
【SUPER GT Round3 SUZUKA GT 3 Hours RACE】37号車Deloitte TOM’S 笹原&アレジ組がGT500初優勝!GT300は777号車D'station Vantage GT3が完勝
Webモーターマガジン

みんなのコメント

6件
  • chr*******
    運転して大して面白いわけでもないけど、手抜きや誤魔化しがないちゃんとしている車よ。ぜんぜん壊れないし。
  • ******
    近くのペンションオウナーが購入したけど、一年でマカンに買い替えてた
    やはりイマイチらしい
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1424.01479.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

148.01891.1万円

中古車を検索
パナメーラの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1424.01479.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

148.01891.1万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村